コストコはアメリカサイズの美味しい食べ物やその他、
さまざまな商品をみつけることができます。
人気が高い商品は売り切れてしまうこともあるので、
気になるものは早めに探してみると良いでしょう。
たくさんある商品のなかでも上位に入るのが『コストコの冷凍ピザ』です。
ビッグサイズが常のコストコですが、
冷凍ピザにはいくつかの種類があるようでミニサイズのピザも販売されているとのこと。
この記事では、コストコの冷凍ピザについて項目別に紹介していきます。
「コストコのピザは好きだけど大きくて家のオーブンじゃ焼けない」
という人もいるようです。
そんなときのカット方法やオーブンではなく
トースターでの焼き方なども紹介していますよ。
気になる項目があれば、ぜひ読んでみてくださいね。
コストコ冷凍ピザの焼き方を徹底解説【トースター時間は何分?】
コストコの冷凍ピザは、どんな風に焼いたら良いのでしょうか?
美味しく食べるためにも、冷凍ピザの焼き方について知っておくことをおすすめします。
たとえば、トースターでコストコの冷凍ピザを焼くときには
初めに食パンサイズにカットしましょう。
食パンサイズにするときは、まず半分にカットして、
そこから2枚の食パンをイメージして切り出すと良いとのこと。
端っこのスティック状になったところは、おやつにするのもおすすめです。
トースターで焼くときには、
「アルミホイルを敷いて凍ったままカットしたピザを並べる」というのがポイントだといいます。
トースターに入れたら、1000Wで約4分加熱しましょう。
中までしっかりと熱が通ったら出来上がり!
加熱時間やワット数はトースターの種類によって多少変わるので、
はじめは様子をみて調節してくださいね。
コストコ冷凍ピザの焼き方、どちらがベスト?【トースター vs オーブン】
コストコの冷凍ピザは、トースターとオーブンのどっちがベストな焼き方ができるのか。
これは、ピザ好きには難題です。
カリもちっと焼きたいときにはオーブン、
カリカリ熱々を食べたいときにはトースターという人もいます。
こればかりは個人の好みとしか言いようがないので、一概に「こっち!」と言えません。
ただ、オーブンで焼くときには余熱をしておく必要があるので、
時間短縮にはトースターが良いという声もありました。
また、「オーブンで焼くときには霧吹きでピザに水分をかけて、
クッキングシートを敷いてその上に乗せる」といった手間をかける人もおり、
「朝はトースターで焼く」という人もいるようです。
どちらがベストと言うことはできませんが、食感と余裕の有無で選ぶ人が多いといえるでしょう。
コストコ冷凍ピザの焼き方に最適なトースターとは?【おすすめトースター】
冷凍ピザはコストコ商品の「当たり前」を外さず、
アメリカンなビッグサイズなのでトースターはできれば大きめの方が
余裕をもって焼くことができるでしょう。
トースト2枚焼きが可能なものよりも、
4枚焼きが可能なサイズのトースターの方が、コストコの冷凍ピザ(カットが必要なもの)は入れやすいということです。
有名なブランドでは、アラジンなどがトースト4枚焼きのものを販売していますね。
もちろん、ピザのカット方法によっては2枚焼きのトースターでも美味しく焼くことは可能です。
なので、おすすめのトースターは「自分が食べたいサイズのピザを焼けるもの」
と考えて良いでしょう。
実際に自分が使用しているトースターで、「冷凍ピザはどのくらいのサイズを焼けるのか」を確認してみるのも良いかも?
コストコ冷凍ピザのサイズとミニサイズの焼き方【ミニサイズも】
コストコの冷凍ピザには、ビッグサイズとミニサイズのピザがあることを知っていますか?
ビッグサイズのピザは、先ほどもお伝えしたようにカットして食べやすいサイズで焼くと良いでしょう。
トースターやオーブンなど、自分が使えるもので焼くと良いですよ。
ミニサイズのピザはどうやって焼くのがおすすめなのかも調べてみました。
ミニサイズのピザには、コストコの冷凍コーナーで
販売されている『冷凍ミニピザマルゲリータ』があるそうです。
一口サイズの見た目が特徴で、お子さまでも食べやすいと人気があります。
このミニサイズのピザは、オーブンなら220度にあらかじめ温めておき、
ピザを天板に並べて中段で7分から8分ほど焼くだけという簡単さ。
オーブンがないときはトースターで焼きましょう。
アルミホイルを敷いて、少し自然解凍させたミニピザを並べたら
1000Wで約4分ほど加熱すればできあがりです!
ミニサイズもビッグサイズもカットしてしたら、
オーブンでもトースターでも美味しく焼くことができるのが良いですよね。
コストコ冷凍ピザの種類と人気のおすすめピザ【人気おすすめ】
コストコにはいくつかのピザがありますが、
その中でも人気が高いピザを紹介しますね。
まず、4位は『KIRLAND CHEESE PIZZA』(冷凍)です。
4枚入りの冷凍ピザは、トマトソースベースの生地に
チェダーチーズとモッツァレラチーズがたっぷりのっている
ニンニク風味のガッツリ系ピザ。
カットしてあるので、食べやすいということで4位になったようです。
3位はミニサイズの冷凍ピザが24枚も入っている『galileo 24MINI PIZZA』(冷凍)。
直径6.5cmのピザには、たっぷりトマトソースが使われており、
チーズとの相性が絶妙だと評判です。
「お腹がすいたときや朝食にさっと温めて食べられるのが便利!」という声もありました。
2位は、「チーズがたっぷり乗っていて生地が見えないほど」との
口コミがあった『クワトロチーズピザ』(常温)です。
トマトベースのもちもちとした生地には、4種類のチーズが
たっぷり使われているのでチーズ好きにはたまらないピザとして人気が高いといいます。
そして1位は、子どもも大人も大好きなピザの定番『マルゲリータピザ』(常温)です。
「強すぎない酸味のあるトマトソースとモッツァレラチーズがおいしい!」と年齢に関係なく、
コストコのピザでは一番人気でした。冷凍ピザは2024年10月現在では2種類、フードコートで注文できるのは2種類で、4種類のピザをコストコでは購入できるということのようです。
コストコは倉庫型店舗であり、海外の商品が数多く取り揃えられています。
ピザだけではなく、パンや雑貨、生活用品なども自分好みのもの、
必要なものを見つけやすいのが良いですね。
冷凍ピザは今回紹介した商品以外にも増えたり、
限定で販売されることもあるので要チェックです。
ピザは子どもから大人まで大好きな食べ物なので、
好みの味やチーズの種類など「これが良い!」と思ったものは
一度食べてみることをおすすめします。
まとめ
オーブンがなければトースター、トースターがないときはグリルで、
グリルが使えないときは思い切ってフライパンで焼いてみるのも楽しいかもしれません。
ピザは風味や味がそれぞれで異なるので、
ビッグサイズだけではなくミニサイズのピザもおすすめですよ。
コストコへ行ったときには、ぜひ手に取ってみてください。
コメント